- とにかくTwitterのフォローボタンをブログ記事に埋め込みたい!
- ブログのファンを増やすためにTwitterを活用したい!
- 自分のブログを多くの人に知ってもらいたい!
- Twitterのフォロワー数を増やしたい!
このような疑問や悩みを解決する記事になります。
私はブログ開設してからすぐTwitterアカウントを開設して、
記事を書き始めて2ヵ月程でアドセンスの審査に合格し、現在も日々楽しく記事を書いています。
Twitterのフォローボタンを設置している間と設置していなかった間では、
フォロワー数やブログを読んでくれる読者の伸びが明らかに変わってきたので、
ぜひ!フォローボタンを設置することをおすすめします。
初心者の方がわかりやすい記事を目指して解説していきます。
それじゃいってみよー!
まず大まかな流れを2つあげます。
- Twitter Publish:Twitterフォローボタン表示用のコードの取得する。
- WordPress:フォローボタンを表示させたい記事に表示用のコードを追加する。
この2つの流れを細かく解説していきます。
フォローボタンを設置するとどんなイイことがあるのか
フォローボタンを設置すると2つイイことがあります。
記事だけでなく、ブログ運営者を知ってもらえる
ネット検索で記事にたどり着き読んでくれた読者は、
読んでいる記事を誰が書いているのかわかりません。
なので、どんな人が書いている記事なのか知るきっかけになるのが、
Twitterフォローボタンです。
フォローしてもらえたら、新しい記事を更新ツイートしたとき見に来てくれる可能背もあるので、
Twitterでの影響力UP、ブログのリピートUPが期待できます。
読者との繋がり、リピートと拡散
だいたいのブログはTwitterのフォローボタンを記事の最後に設置します。
なぜかというと記事を最後まで読んでくれた読者さんは、
記事がじぶんにとって「役に立った!」、「このブログ有益だ!」って感じてくれたら
つぎは、「どんな方が運営してるんだろう?」って興味付けを促すのがTwitterのフォローボタンです。
そしてフォローボタンを押してくれて、Twitterを見てくれるようになったら、
Twitter上で交流課生まれ、新着記事のツイート、過去のツイートを拡散してくれたり、覗きに行ってくれます。
それにより、さらに多くの方に記事が届くようになるのです。
Twitterフォローボタンの設置はブログを多くの方に届けるために必須だね!
それではフォローボタンを設置していきましょう!!
Twitterフォローボタンを設置する手順を解説
今回は、Twitterのフォローボタンを設置する手順を解説していきます。
完成画像は下に画像です。
上の画像のように、Twitterのフォローボタンを表示させる方法をプラグイン無しで説明していきます。
Twitterアカウントでおこなう手順
Twitterにログインし、ご自身のTwitterのプロフィールページにいきます。
プロフィールページのTwitterIDをコピーします。
下の画像の赤枠部分がTwitterIDになります。
Twitter Publishでおこなう手順
プロフィールページのTwitterIDをコピーしたら、
Twitter公式のTwitter Publishにアクセスします。
アクセスしたら下の画像のサイトに飛びますので、
TwitterプロフィールページでコピーしたTwitterIDをペースト(貼り付け)します。
ペースト(貼り付け)したらエンターを押しましょう。
エンターを押したら下の画像の画面に移りますので、
右側の「Twitter Buttons」をクリック!
Twitter Buttonsを選択したら、下の画像のように、3つの選択肢がでてきます。
フォローボタンを設置するためには、一番左のGet updetes from someone on Twitter を選択します。
一番左のGet updetes from someone on Twitter を選択しますと、
つぎはフォローボタンが実際に表示されるパターンの選択に移ります。
4パターンあるのでスライドにしました!
①~➃の中で、じぶん好みに合わせて選択しましょう。
好みは決まったら、次いってみよー!
言語の選択に移ります。
何もいじらなければ「Automatic」と英語表記でプレビューが表示されます。
日本語が良ければ、言語選択で「japanese」と選択しましょう。
「japanese」と選択するとしたの画像のようにフォローボタンが日本語表記に変わります。
好みの設定が決まったら、Updateをクリックし次に進んでください。
Updateをクリックすると、「code」が生成されます。
ブログではこの「code」を実際に張り付けます
「Copy Code」で勝手にcodeをコピーしてくれるよ!
コピーしたら、次はワードプレスに戻ります。
ワードプレスにもどり、「投稿一覧」からフォローボタン表示させたい記事の編集画面に移ります。
私は記事の一番下。「まとめ」付近にフォローボタンを表示させることが多いです。
なぜかというと、「読者さんにとって役に立つ記事で、またこの人の記事なら読んでみたいな」と
思ってもらえてからが、フォローするかしないかの判断になると考えているからです。
なので、記事の最後にフォローボタンを表示させることで、記事の内容に満足いっていたのか、
ファンになってくれているのか。この判断基準ができます。
解説にもどるよー!
フォローボタン埋め込み ブログでおこなう手順
記事編集画面に移ったら「カスタムHTML」クリックします。
「カスタムHTML」をクリックすると、「HTMLを入力…」と入力する場所が出てくるので、
ここで、コピーしたcodeを張り付けます。
codeを張り付けるてプレビューを選択すると、
下の画像のように、Twitterのフォローボタンが表示されます。
しっかり「保存」し、記事じたいをプレビューしてみましょう。
記事プレビューをするとしっかりフォローボタンが表示されています。
つづいて、Twitter Publishで生成されたcodeを少し書き換えるだけで
フォローボタンにプラスしてフォロワー数も表示させることができます!
それじゃフォロワー数も追加してみよー!
フォローボタンにフォロワー数を表示させよう
Twitter Publishで生成されたcodeの中身を変えていきます。
コピーしたcodeの全文を表示してみましょう。
下の画像のような文字列が出てきます。
「data-show-count="false“」を「data-show-count="true“」に書き換えをします。
「false」を「true」に書き換えるのみです。
書き換えをしたら、プレビューしてみましょう!
下の画像のように、しっかりフォローボタンの右にフォロワー数が表示されます。
フォロワー数を表示するかしないかは好みだね!
フォローボタン設置 まとめ
最後まで記事を見ていただきありがとうございます。
しっかりTwitterのフォローボタンの設置方法でした!
喜びの声などコメントいただけますと幸いです。
さいごに、Twitterを本気で伸ばしていきたい方向けの便利なツールもここで少し紹介します。
それは「SocialDog」です。
有名なインフルエンサーのかたや、東証一部上場企業が取り入れているサービスになります。
SocialDogは何かというと、Twitterの運用を「効率化」して「自動化」して「分析」してくれるアプリもあるサービスになります。
具体的な便利機能を4つ挙げると言うと、
- ツイートを好きな時間に自動で投稿してくれる。
- 誰がフォローしたのか誰がフォロー解除したのか一目でわかる。
- ターゲットにしたいアカウントのツイートを表示できる。
- Twitter版Googleアナルティクスが備わっている。
時間指定をしてツイートできるだけで私はソーシャルドッグを取り入れてしまいました!
ソーシャルドッグについての記事も現在執筆中です。
Twitter本気で伸ばそうと考えている方であれば、一度公式サイトを覗いてみればもっと詳しく説明されてますよ!
7日間のトライアルもあるから、お試しもできます。
↓ ↓ ソーシャルドッグ公式サイトを見てみる ↓ ↓
-
【おすすめ本あり】グーグルアドセンスの審査を10記事で合格させた方法【初心者のために】
なにをすればいいのかわからないどうやって合格したのかしりたい記事数は?文字数は?手順は?そのほか何が必要? このような疑問や悩みを解決する記事になります。 みつとんです!ブログを本格的に初めて2ヵ月で ...
続きを見る